日々の育児お疲れ様です!
育児中のママさんは、ケアしたくても自分のことは後まわしになってしまいますよね。気づけば、唇や肌はボロボロなんてことも珍しくありません。そこで一番手軽に手に取りやすいのがリップクリームですが、いざお店に行くとこんな事を思っていませんか?


私は子供を産んでから唇が荒れやすく、乾燥やひび割れなどに悩んでいました。そんな私が色々試した結果、荒れずに使い続けたアイテムをまとめたので、是非参考にしてみてください。
目次
目次
- リップクリームの選び方
- リップクリームの効果的な塗り方
- おすすめのプチプラリップクリーム5選
リップクリームの選び方
ママさんたちはどんな基準でリップクリームを選んでいますか?ドラックストアやバラエティーショップでは、数多くのアイテムがあるのでここでは選び方をご紹介します。
リップクリームの種類で選ぶ
リップクリームは医薬品や薬用、化粧品と3つの種類があり、唇の荒れ具合や使う目的によって選ぶことができます。それぞれの効果は以下の通りです。
化粧品
乾燥を防ぐ為に使用し、色付きのものなどがあります。UVカット効果があるものなど種類があるので、一番手軽なアイテムですね。
薬用
唇の荒れを防止する為に使用します。医薬部外品が薬用と記載されていることが多く、治療ではなく予防の効果が期待できるものなので、医薬品と間違わないようにしましょう。
医薬品
炎症が起きていたり、ひび割れなども症状を治療する際に使用するのが医薬品です。治療を目的としているので、炎症などがある場合のみに使用しましょう。
リップクリームの保湿力で選ぶ
やっぱり気になるのはリップクリームの保湿力ですよね。皮膚が薄く刺激を受けやすい唇は、乾燥しやすいのでしっかりと保湿力があるものを選びましょう!
おすすめなのは天然由来成分が配合されたものです。蜂蜜やホホバ油、スクワランなどが含まれていると保湿力に期待できるでしょう。さらにはヒアルロン酸が含まれていると、なお安心ですよ。
しかし、天然由来の成分でもアレルギーを起こす場合もあるので、唇に異常が出たらすぐに使用をやめてください。
リップクリームの形状で選ぶ
スティックやチューブ、バームタイプなど様々な形状があります。子育てで忙しいママさんには、スティックタイプが特におすすめ。
鞄に入れてもかさばらずに片手でさっと塗れるので、とにかく手軽につけたい方はスティックタイプを選びましょう。今回は手軽さを重視した商品をご紹介するので、スティックとチューブタイプに絞っています。
リップクリームの正しい塗り方
次にリップクリームの正しい塗り方を解説します。塗り方次第で、しっかりと保湿ができ唇の奥まで潤いますよ。
リップクリームを塗る頻度は1日3〜5回
乾燥や荒れているからといって、リップクリームを塗りすぎるのは良くありません。逆に刺激となってトラブルの原因になるので、1日に塗るのは3〜5回にしましょう。
リップクリームの前に唇を綺麗にする
食後などリップクリームを塗る前はしっかりと、唇の汚れを落としてください。綺麗にすることで、リップクリームが汚れずに衛生的に使用できます。
リップクリームは唇のシワに沿って塗る
唇のシワは縦方向なので、リップクリームを塗る時も縦に塗るとしっかり浸透します。横方向に塗る方が多いですが、リプクリームの保湿成分が浸透しやすいのは、縦方向なので覚えておいてください。
プチプラリップクリーム3選
それでは、ママさんにおすすめなプチプラリップクリームをご紹介します。タイプ別に厳選したので、手っ取り早く知りたい方は必見ですよ。
リップクリーム「化粧品」
メンソレータム リップフォンデュ
![]() | メンソレータム リップフォンデュ 無香料(1本入)【リップフォンデュ】[リップクリーム] 価格:633円 |
使ったことがある方も多い、メンソレータムのリップから出た「リップフォンデュ」。コスメ通の方たちからも評価が高く、プチプラなのに塗るとしっとり長時間潤います。
塗り心地はグロスのようにベタつきが気になりますが、寝る前に塗って寝ると次の日の朝までしっとりしています。カラーは7色展開で、透明感が強い色味。
リップクリームの色付きを塗ると、必ずと言っていいほど皮むけがあった私ですが、これはそんなこともなく安心してリピートしています。メイクをしない日でも、唇が潤っていると女としての自信が少しだけ戻ってくる気がします!
リップザカラー
![]() | リップザカラー(フォギーローズ)2.0g4000円以上で送料無料(北海道・沖縄・東北6県除く) 価格:513円 |
色付きリップクリームといえば、この「リップザカラー」がダントツでおすすめです。使いやすいカラー展開で、美容液成分がたっぷりと含まれていて乾燥しません。
リップクリームなので落ちやすいのが難点ですが、近所に買い物に行く時や子供と散歩に行く時などにさっと塗れて手軽にメイクした気分になれます。そして、1番は荒れないことです!上記で書いた通り、カラーのリップで荒れやすい私がリピートしているので、美容液成分はとても大事ですね。
そしてこの価格、コスパ良すぎです!
ベビーワセリン
とにかく優しい成分のリップが欲しい!という方は、赤ちゃんにも使える「ベビーワセリン」がおすすめです。チューブタイプで片手でさっと塗れますし、子供と一緒に使えるのでママさんに嬉しいアイテム。
透明なワセリンでベタつきも少ないので、リップメイクの前に使用してもいいでしょう。意外と子供の唇の乾燥しがちなので、一緒に使えるのはコスパが良くていいですね。
薬用
DHC薬用リップクリーム
![]() | DHC 薬用リップクリーム(1.5g)【100ycpb】【rank】【DHC】 価格:636円 |
サプリやコスメで有名なDHCのリップクリームは、細くてクリームのようなテクスチャーなので塗りやすいです。唇に当てると体温で溶けているかのような付け心地で、しっとり潤いのあるリップに。
1回塗ると長時間潤うので、外出の時や忙しい日にさっと塗って、後は放ったらかしにしていても大丈夫。パッケージが口紅のようなしっかりした作りなので、ポーチやカバンにそのまま入れていても蓋が外れず安心です。
医薬品
モアリップ
![]() | 【第3類医薬品】【資生堂】モアリップA 8g【19個以上お買い上げで送料無料(北海道・沖縄・離島を除く)】 価格:588円 |
唇の炎症や荒れがひどい人は、こちらの「モアリップ」がおすすめ。プチプラでしっかりと唇をケアしてくれるので、緊急の時に役立ちます。子育て中だと自分の体が不調でも病院に行けないので、口コミでも評価が高いこちらで応急処置してもいいでしょう。
あまりにひどい荒れや、使っていて異常が出たら大変ですが病院に行ってくださいね。子供にも使用できるようですが、1度かかりつけ医に相談することをおすすめします。
プチプラリップクリームで乾燥知らずな唇に!
- リップクリームの選び方
- リップクリームの効果的な塗り方
- おすすめのプチプラリップクリーム5選
を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?唇の乾燥やひび割れは地味に痛いので、リップクリームは欠かせないです。
小さな子供がいるママさんは、買い物もゆっくりできないと思うので、この記事で紹介したリップクリームを参考に選んでみてくださいね。潤いのある唇になって、女子力を取り戻しましょう!
コメント